お母さんから届いた時間それは?
皆さんおはこんばんは!
あんD o〜だよ!
今日は、何について書こうかなぁ〜?
時間について書こうかなぁ〜!
時間って!
みんな意識したことありますか?
たぶん皆さんされていると思います。
時間とゆうのはみなさんが、平等に持っているものだと思うのですが、その時間をどう過ごすかについては、考えている方もいれば、考えてない方もいると思います。
あんD o〜も若い時は、時間は無限に存在するなんて事を思っていました笑
ですが自分が30半ばから、時間はあるようでない事にだんだんと思って来るようになりました!
若い時って、体も丈夫なのでそんな事全然思ったりしないのですが、少し年齢を重ねると、少し前まで出来ていた事が、出来なくなってきた時に、感じるようになりましたね笑
なので皆さんも時間を大事にして下さい!
自分が、なぜこんなに時間を大切にして下さいとゆうかと言うと、実家のお母さんの事でそう思いました。
お母さんは、実家で父親と一緒に自営業を営んでいます。
そんなお母さんは、昔から明るい性格で、辛い顔1つせずに、毎日朝から晩まで一生懸命に仕事に家事に、子育てに頑張っていたのを、覚えています。
迷惑もかけたなぁ〜
あんD o〜は、あまりお利口な子で無かったので、
よく覚えているんですllllll(-ω-;)llllll
ある時に、お母さんが関節が痛いと言い出しまだ学生だった自分は、あまり気にもかけずに、
ただそうなんや!
としか思っていませんでした。
そして、自分も学生期間を終えて就職!
宮崎〜奈良に引っ越す事になったんですが、なかなか自分も学生気分が抜けないせいか、職もいくつか変え、時間の事も考えず、なんとなく毎日を過ごしていたんですが、3年に1回ぐらい実家には顔を出すようにしていたある日、お母さんの手が少し曲がっている事に気付きました。
あれ?
何でやろ?
まー、少し歳をとったせいか、そんな事もあるんやろうな!
ぐらいにしか思っていませんでした。
それから又、3年が過ぎ、6年が過ぎ、9年が過ぎた頃でしょうか、
あれ?
って思ったんですよね!
初めは、お母さんからの電話の声がよく枯れている事に気がつきました。
そして、
お母さんからたまに届く荷物の中に、いつも手紙が入っているんですが、その手紙の文字が、だんだん下手になって来ていました。
習字を習っていたお母さんの手紙が綺麗な字じゃなくなっていたんですよね。
少しいびつで、曲ってしまった字
あれ?
なんかおかしいぞ?
って!
思い実家に電話したんですが、
そこで、初めて母の病気を知りました。
リュウマチでした。
リウマチは、免疫の異常により、主に手足の関節が腫れたり痛んだりする病気だそうです。
進行すると、骨や軟骨が壊れて関節が動かせなくなり、日常生活が大きく制限され炎症は関節だけでなく、目や肺などの全身に拡がることもあるそうです。
たぶんお母さんは、心配をかけたく無かったのか、その事を黙っていたんでしょうね!
曲がった指で痛いの我慢して書いたんでしょうね
一生懸命に書いたんでしょうね。
あんD o〜が、
「なんでゆわんかったと!」
って
言うといつもお母さんは、
決まってこの言葉が返ってきます。
「大丈夫やが!」「心配せんでいいっちゃが!」
「皆んな元気やぁー」
「風邪は引いちょらんね?」
優しいですよね
なので僕は、もっと早くこうしとけば良かったとか、あの時に、早く気づいていればとか、もっと時間を大切にすれば良かったとか、思うことだらけです。
まさに、しくじり先生みたいなもんです。
なので皆さんも、時間を大切に過ごして下さい。
それは
自分の時間なのか?
大切な人に使う時間なのか?
考えて使って下さい。
どちらに使っても間違えでは無いと思いますよ。
明日、家族に
友達に
仕事仲間に
恋人に
できる事をして見て下さい。
それは自分なりの出来る事でいいと思いますよ。
言葉で伝えるもいいし
行動で伝えるもいいし
手紙にだってかまわないし
表現は、人それぞれだから自由なんで
して見てもいいと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
あれから、あんDo〜は、実家に帰った時は、必ず、母のカットをしています。
自分なりに出来る事を探してしておりますよ!
そして、リュウマチの対処方も教えています!
これぐらいしか、してあげれ無いんですが、ね。
この経験から僕は、母から大切な事を学びました。
愛魂動の時間です!
勝手にネーミングしてます笑
愛情がこもった、魂の動く時間、自分の魂が動こうと思った時の時間の事です。
その時間に後悔は、ないと思います。
皆さんも皆さんなりの愛魂動の時間を大切に過ごしてください。
きっと後悔ない時間になると思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
今では、奈良に来て、17年、今の歳になって分かる気がします。
少し遅かったかな笑
そんな母は、僕のお手本です笑
母から届いた時間は、自分が勝手につけたネーミングでしたw
愛魂動、てへへ(๑>◡<๑)
0コメント