さっ! やるよ
皆さんおはこんばんは
あんD o〜だよー♪
今日は、寒いね❄️
生駒の朝は寒い
ガクぶるです:(;゙゚'ω゚'):
先日とーーーくからヘナをしに来て頂きました
兵庫〜東生駒まで、車で2時間半
有難いです。
ヘナ染めはもうベテランさん
前からずーっとヘナが好きでされておられますw
いつもヘナを楽しんでして頂けておられるのでこちらも安心です。
ヘナとゆうものは、もともと、人間の髪の毛を染めるためには、生えていません!
それを人間が、染めるために使い始めた、
そんな感じです。
なので、自然の植物で染める時は、自然を受け入れて、ありのままを受け入れるとゆう考え方は、必要だと考えます。
もともと、米や、魚、野菜、など、ありのまま頂いていたはずです!
不作の年は、もちろん良い米、魚、野菜は、食べれません!
それと同じです。
いつしか、米は、野菜は、農薬などを使い、人間の都合のいいように操作されてきました!
魚だってそうです!
養殖など、本来の姿をなくしつつあります。
そうして、操作されてきた結果が、今の時代ですね
あちらこちらで、あの野菜は食べちゃ行けない、とか、この米は、安全じゃないとか、添加物は危険だとか、そんな話を耳にするようになりました。
ですが、それをしてきたのも人間なので、仕方ないと思います。
それが悪いことだとは、思いませんが、良いことかとゆうと、本来の姿形では、無いような気もしますね。
あんD o〜もスーパーで、安い野菜は買います。
だって、今の生活基準で、買える物買えない物ありますもん!
そうです、メリットもたしかにありますね
安く手軽に、簡単に手に入る!
何が言いたいかと言いますと、その中でも、基準をしっかりと決めておけばいいと思います。
あんD o〜は、調味料だけは、少しだけ高い物を買うように心がけています。
食べ物となると、なかなか毎日の事で、出来無いって方も多いと思います。
ですが、調味料なら、毎日買うものでもないので、できるかもしれないと思います。
ほんの少しなら、無理なくできると考えた!
あんD o〜です
前の記事にも書いているのですが、あんD o〜は、無理なくがもっとうです。
無理する=続かない=結果が出ない!
分からない!
と言ったことになります。
無理する=ストレス
何してるか分かりませんね!
いいものして、良いもの食べて、不健康w
なんじゃそりゃ笑
そして
せっかくなら少しでも結果が見えた方がいいですもんw
そんなこんなで、ヘナを楽しんで頂けている事に感謝です。
遠くから来て頂いている事に感謝です。
これからもあんD o〜らしく
そしてお客様、大切な人も自分らしく
皆さんも自分らしく
自立できるよう
あんD o〜は、頑張るよ💪
それがあなたの人生だから、
後悔ない人生に
絶対しようね😊
さっ!
やるよ👍
0コメント