大切な人は笑っていますか?
みなさん、おは、こんばんは〜〜♪
あんDo〜だよー٩( ᐛ )و
また知らないなうちに2.3日過ぎとった笑
あっ!そうそう
皆さんは大切な人はいますか?
それは家族であったり、友人であったり、また恋人であったり、大切に思う人はいると思います。
美容室で毎日働いているとたくさんの方にお会いします。下は10代〜上は90歳のおばーちゃんまで!
あー、おばーちゃんかわいいなぁ〜。
あっ!イカンイカン
話を戻します
よく美容室の偉い先生は、こんな事言います!
依怙贔屓(えこひいき)しなさい!
年間の来店回数や、売り上げの良い得意様は、大切に!
なんて事を言ったりする方もおられます。
現に自分もそうするように習い、売り上げやノルマを決められやってた時代もありました。
そうやってやってると、ある日ふとやりたくない事をやってる自分に気づいたんですよね!
高いものを売りつけて、したくもないプラスメニューを進めて、次はいつまでに来てくださいねー!
なんて、
その時の自分は、買ってくれる人の健康や喜び、髪を綺麗にする事へ役立ちたいとゆう心が無かったんじゃないですかね、、、。
やりたくない事をやれば自分もしんどくなります。
だから
やーめた!
嫌なんですすめんの、やめちゃいました!
話は最初に戻るんですが、皆さんは大切な人を守りたい時どうしますか?
家族、友人、恋人、他にもたくさんいると思います
もし大切な友達が困っていたら、いろんなアドバイスをあーでもない、こーでもないと、一生懸命考えませんか?
そう、考えるんです!
あんDo〜は、アドバイスしないんじゃ無い、商品をすすめないんじゃ無い、その方のライフスタイルを感じながらあーでもない、こーでもないって考えながら、1番いい答えを出して行ければそれでいいんじゃないかなぁーって思うんですよね。
さて大切な人って、何でしょうか?
大切に思うって何でしょうか?
いいお客様とか、良くないお客様とかいるんでしょうか?
皆さんは、どう思いますか?
自分でお客様を選別して、言いたくもない、おべんちゃらを言っていい仕事ができるでしょうか?
心がなければそれはいつか、ばれるし、他人も自分も苦しめてしまう事になるんじゃないかなぁーって思うんですよね!
あんDo〜は、そんなんしたくない。
嫌だ!
心にノックして尋ねましょ!
もしもぉ〜〜〜〜しぃ!
向ける事で、本当に大事な物は見えてくるとあんDo〜は、思うんですよね
たずさわる人の心が穏やかで、笑顔の花が咲いてる方がやっぱり好きだわ!
別に違う!
って言う人がいたら、それはそれでその人の生き方だから否定はできませんけどね。
皆さんも大切な人を思い出して心のノックして見てください。
にぃ〜って😁
笑っていますか?
0コメント