受けるための準備 (2度染める編)

皆さんおは、こんばんわー♪
あんDo〜だよ|ω・`)

さー今日は、どんなワクワクがあるかと思っていましたら、2度染の方が来てくれました!

2度染ってなに?

1日に2度染める事です。

ヘナ専門店では、この2度染は、白毛をなるべく隠したい方には最適の方法になります!

なるべくです。

これはよく皆さん勘違いされやすいのですが、真っ黒にして欲しいと言われる事があります。
この答えは、
出来ません!

ヘナはもともと自然のものになりますので、自然の力でできる限界もあります。
自然とはそう言う事です。
人間が、無理に、黒くしてくれ、もっと染まるものにしてくれ!
毎回おんなじ色にしてくれ!

、、、、。

できるわけありません。
例えば、季節の野菜が、同じようにできるでしょうか?
同じ果物ができるでしょうか?

そうです!

同じ物を作るためには、薬品の力が必要です。

とゆう感じで、自然の物を使うとゆうことは、そうゆう事なのです。
自分たちが、自然界に合わせて行く事が大切だと考えて頂けた方がありがたいと思っています。

とゆう事でヘナの事に戻りますが、なるべく目立たなくする事は、可能です。
初めに
1、ヘナ(ナチュラルヘナ)オレンジ色の色素を持つヘナだけで染めていきます。
2、だいたい時間は、最低45分になります。
3、お流し
すると
こんな感じに、白毛がオレンジに仕上がります!

初めビックリされる方もいらっしゃるのですが、
ここでインディゴの登場です。
1.真ん中のブルーの色素を持つインディゴを上から重ねていきます。
2.だいたい時間にして30分です。
3.お流し

すると

こんな感じに仕上がります。
どうですか?
1枚目のオレンジの白毛が消えましたよね!
少し分かりづらいのかもしれませんが、染めたてはは、白毛がグリーンになっています!

ヘナの不思議な所は、そこから48時間の間、発色し続ける事です!
ゆっくり空気酸化しながら、濃いブラウンになって行きます。

下の1番右端分かるでしょうか?
白毛20%〜30%の毛束に2度染したものです。
ちょうどモデルさんと一緒ぐらいです。

ほぼわからなくなりましたよね!

ですが、

白毛100%だとその左隣の毛のように明るく仕上がってきます。

と言うことは、白髪の割合によっても、見え方が、変わるとゆう事ですね!

状況によっても変わります!
白髪の生えている場所でも、見え方は変わりますので、しっかりと相談し、イメージして頂いてから施術させていただくのが、ベストだと思います。

今日は、2度染に関してイメージしてもらいました
だいたいヘナをしっかり扱っている人は、何をしたいかは、くみ取ってくれるでしょう!

それより大事なことは、やはり、冒頭でも言った様に、受ける側の気持ちの部分が重要だと考えます。
自然をしっかりと受け入れる気持ちがなければ、

もっと濃く染めてほしい!
もっと明るくしてほしい!
もっと時間を短くして欲しいと、

どんどん要求がエスカレートしてきてしまいます!

その結果

どうなるか?

はい、薬品使いましょうか?
になるんですよね!

もう、何してるかも分からなくなりますよね笑

自然に寄り添う感覚でいいと思いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日は、2度染の事をお話しさせて頂きましたが、いかがでしたか?
イメージできたでしょうか?

これからヘナをしたい方の少しでも役に立てれば光栄です。

最後に、
心が決まったら、







楽しんで下さい。

皆さんの思う楽しみ方で、自然体でね😊


(奈良)美容師あんDo~ ちょこっと寄っててよ٩( ᐛ )و

自分とゆう人間を出していけるサイトにしていこうと思います。 美容師になってからの自分やこれからの自分 美容という仕事を通じてしてして行きたい事や自分に何が出来るのか? そして日常生活からやれることなど 正直に素直な今の思いを残していけるサイトにしていこうと思います。 ちょこと寄って、あっ!って思ってくれれば 嬉しいです

0コメント

  • 1000 / 1000